TAONの韓国語講座#76
『韓国語の標準語となまりの違い』
韓国語の勉強を会話、単語、ハングル文字、読み方
発音を中心に韓国出身講師TAONが教えます。
いつもブログ見てくれて皆さんありがとう。愛してる!
タオンからの挨拶
각 지역마다 특색있는 사투리가 많지만 대구 사투리를 조금 소개할게요!!
各地域ごとに特色あるなまりが多いですが、デグのなまりを紹介します!!
“何言ってんの?そう、それ分かるってば!”
をデグのなまりで言うと、
“니 뭐라카노,그래 그거 안다안카나”
標準語で言うと、
“너 뭐라고 하는거야? 그래 그거 알고있다니깐”
になります。
全然違いますよね!!
~テキスト~
여보세요
난데,지금 어디야?
여보세요
내다! 지금 어디고?
......................................................................
ポイント!
여보세요 もしもし
난데 私だけど(나인데の縮約形)
지금 今
어디どこ
야は~なの?というタメ語ですが、야をデグではよく고にする特徴があります。
↓↓今回のTAONの韓国語講座はこちら↓↓
メルマガ登録特典として
TAON韓国語講座動画テキスト教材
無料でプレゼントさせていただいてます。
是非登録お願いします。
一緒に勉強していきましょう♡
↓メルマガ無料登録はこちらから↓